運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-03 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

ここにもありますように、両親の年収が高いほど大学の進学率が高い、いわゆる貧困の世代継承が進むリスクというものがあるという点でございます。  四番目に、こちらに、今後の課題というものを考えてみたいと思います。日本の課題の処方箋は何かというのをちょっと考えてまとめにしたいと思います。  一般的に言われますのは、不況になると格差がと言われるんですが、実際には景気拡大期に高まる格差問題でございます。

高田創

2014-04-15 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

その商店街の対策の中で私思いますけれども、継続した商店街持続性のある商店街を維持していくためにも、やはりどうしても今商店街、恐らく高齢化していて、若い世代がなかなか、中には入っているかもしれませんが、十分世代継承ができていないんではないかと。空き店舗がこんなにせっかくあるのに、なかなか若い世代が参入しづらいと。

谷合正明

2012-07-30 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

殊に緊急雇用創出事業については、せっかく雇用をして、大事な仕事をしていただいて、これからその人材を養成もしていきたいというところになっておりますので、ここで切られてしまっては大変だということで、四月一日から始まりました生涯現役全員参加世代継承型雇用創出事業に期待をしているわけなんですが、この緊急雇用創出事業につながる事業とこれ考えてよろしいでしょうか。

岡崎トミ子

2012-04-18 第180回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第5号

雇用創出のための基金を活用いたしまして、高齢者から若者への技能伝承等々、いろんな雇用機会を創出するために、生涯現役全員参加世代継承型雇用創出事業及び事業復興型雇用創出事業、これは三次補正としてスタートさせておりますけれども、この事業で既に幾つかの雇用が生まれておりますので、こういったこともまた引き続き活用してまいりたいと思います。

西村智奈美

2012-03-27 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

私も先日、茨城県に直接話を聞いてみましたけれども、例えば、事業復興型雇用創出事業だけでもう予算は既に不足ぎみだと、それから生涯現役全員参加世代継承雇用創出事業、これも事業対象を現場に即してもう少し柔軟にしてもらえないか、あるいは若者一般対象向けのもっと使い勝手のいい新たな事業を創出してもらえないかと、こういう要望なんですね。  これ是非検討していただきたいと思うんですが、いかがでしょうか。

田村智子

2012-03-27 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

それから、生涯現役全員参加世代継承型雇用創出事業の件でございますけれども、これは、特に世代継承型の雇用創出事業というメニューもあることは事実ですが、若者女性障害者などの積極的な活用ということもこの中に含まれておりますので、是非そういう観点で、それぞれの県において、どういう内容で事業を行うかというのはそれぞれの県の判断になっておりますことから、是非その点での様々な活用ができるということについても

津田弥太郎

2011-11-16 第179回国会 参議院 予算委員会 第4号

もう一つ実は新しい事業がありまして、被災地女性高齢者障害者などを積極的に雇用するために、新たに生涯現役全員参加世代継承型雇用創出事業というものを立ち上げると伺っております。  是非そこで小宮山大臣にお願いしたいんですが、初めから仕込みが大事だと思うんですけど、この事業においては、雇用という意味が広い意味での雇用にしていただきたい。

山本香苗

  • 1